抜け毛がひどい!急に抜け毛が増えた時の対策と治療法【抜け毛の本数が多い】

監修者の医師及び看護師は主に施術詳細の部分の監修を行って頂いております。記事の詳細は作成時点のため、最新の情報は各ホームページをご確認くださいませ。本サイトはプロモーションを含む場合があります。(PR)CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR

抜け毛がどうも最近ひどい・・・という方や急に抜け毛が増えたという方はAGAを発症している可能性があります。
抜け毛が急に増えて、もしかしてハゲるのではないか?と心配な方や、あまりにも抜け毛がひどいからどうしていいか分からない方もいると思います。
ここでは、1日に何本くらいの抜け毛であれば正常なのか?
そして悪い抜け毛の見分け方を解説しています。
正常な範囲の抜け毛の本数であれば特に問題はないし、もしも異常であればクリニックに行く事を早急に検討しないといけません。
AGAだった場合は、進行がとても早いのでゆっくりしている暇はありません。
私の友人は1年足らずであっという間に見るも無残な状態になってしまいました・・・まずは自分の抜け毛が正常なのか異常なのかを診断してみましょう。
目次・わかること
抜け毛がひどい・・・急に抜け毛が増えた時の原因って何?
今までは、ストレスとか食生活とかが影響で抜け毛が増えるというようなことを言われていたこともありましたが、今では特に薄毛には関係ないという事が分かっています。
抜け毛や薄毛の原因のほとんどは男性ホルモンの影響です。
抜け毛の原因は男性ホルモンの「テストステロン」が、酵素の一種である「5αリダクターゼ」と結びついて悪玉である「DHT(ジヒドロテストステロン)」に変わってしまいます。
そのDHTが毛包を攻撃する事で毛包が縮小して、成長期が非常に短くなってしまう事で長く太い毛に成長する前に抜け落ちてしまいます。
そうなると抜け毛の量も急に増えるし、次に生えてきたとしても十分に育たない短くて細い毛が増えてしまうというわけです。
もし抜け毛が急に増えた・・・
というのであれば、ストレスとかそういうのではなくて上記が原因の場合がほとんどです。
抜け毛がひどい場合や急に増えたという場合は、すでにAGAを発症している可能性があります。
AGAであればAGAに対応した治療方法をしないと意味がないので、まずは自分がAGAかどうかを診断する必要があります。
【販売HP】https://www.eastcl.com/
上記は、「毛髪ホルモン量測定キット」というAGAかどうかが分かる検査キットで自分の髪の毛のホルモン量を調べる事ができます。
頭頂部の髪の毛を5本採取して郵送するだけで、AGAの原因であるDHT(ジヒドロテストステロン)量」を測定して、そのDHTの数値を見て、自分がAGAなのか見極める事ができます。
WEBからの申し込みで自宅に検査キットを郵送してくれます。
↓もっと詳しく見たい方はこちら

今までは専門のクリニックにわざわざ行かないといけませんでした、しかしこの検査キットが最近販売されるようになってからは自宅にいながらAGAかどうか診断できるようになりました。
抜け毛の本数が多いかも?正常な抜け毛の本数は1日どのくらい?
誰でも毎日髪の毛が抜けていますが、抜け毛の正常な範囲というのは気になりますよね。
自分が異常だと思っていても実は正常な範囲かもしれません。
まず、日本人の髪の毛の量に関してですが、平均して8万本~10万本くらいあると言われています。
そして基本的に人間の1日の抜け毛量は髪の毛の本数×0.1%で計算できます。
つまり約80本~100本くらいは正常な範囲の抜け毛です。
抜け毛があったとしてもこの範囲内であれば、特に気にしないでも大丈夫という事になります。
また、1日の中で最も抜け毛が多いと感じるタイミングがシャンプーの時です。
よくお風呂場の排水口に溜まっている抜け毛を見て、あまりの多さにヤバイと思い始めたという人が多いです。
シャンプーをする事で、既に日中には抜けていたんだけど、髪の毛に絡みついて残っていた抜け毛もその時にまとめて洗い流されるので一番抜け毛が目立つのがこのお風呂場という訳です。
排水口を見ると、とても抜け毛が多く感じるとは思いますが、人間の1日の抜け毛量の範囲内を大幅に超えるような抜け毛の数でなければ特に気にする必要はないです。
抜け毛が本当にひどい・・・良い抜け毛と悪い抜け毛の見分け方
抜け毛にも「良い抜け毛」と「悪い抜け毛」があって、見分けるポイントは3つあります。
悪い抜け毛か見分け方~数
まず抜け毛の数については正常な範囲内の本数である1日100本以内に収まるようであれば特に問題ありません。
しかし、抜け毛が今まで70本くらいしかなかった人が、急に300本以上も抜けるようなことがあったらかなり危険です。
抜け毛の数がかなりひどい人も病的な可能性があります。
悪い抜け毛か見分け方~長さ
正常な抜け毛は十分に成長しきってから抜けるので、髪の毛が長い事が多いです。
悪い抜け毛の場合は、成長しきる前の短い毛が抜けている場合です。
髪の毛が成長しきって長くなっていないのに抜けているのは、異常と判断できるのでAGAの危険性もとても高いです。
悪い抜け毛か見分け方~太さ
太さに関しても長さと同様で、正常な人は成長しきって長く太くなってから抜けます。
ですので、普通に今生えている髪の毛と同じような太い髪の毛が抜けます。
しかし、細くて未熟な毛が抜けている場合は異常で、悪い抜け毛という事になります。
十分成長する前に抜けてしまうというのはAGAの典型例です。
悪い抜け毛だった方はAGAクリニックに相談に行きましょう
上記の様に異常に抜け毛の量がひどかったり、悪い抜け毛だったりした場合はAGAを発症している可能性が高いです。
AGAクリニックなどに行って今の頭皮や毛穴の状態を見てもらうようにしましょう。
AGA専門クリニックでは、薄毛が気になってきた時期や遺伝や生活習慣などの問診表を記入して、その問診票に沿って医師によるカウンセリングが無料で受けられます。
診察では、主にマイクロスコープを使って今の髪の毛の太さや量や毛根や頭皮の状態をチェックします。
AGAに関しては進行性の病気になるので、薬を飲まない限り進行を止める事はできません。
基本的にフィナステリドの飲み薬とミノキシジルの塗り薬を併用した治療になってきます。
・フィナステリド
男性ホルモンがDHTに変換されるのを阻害して抜け毛を防ぎ、薄毛の進行をストップする薬
・ミノキシジル
血行促進、毛包細胞の増殖と活性化、ヘアサイクルの正常化という機序があり発毛効果が認められている薬
というような効果のある薬となっています。
AGAは進行性の病気なので、放置していて勝手に完治する事はありません。
進行性なので場合によっては1年足らずで、あっという間に別人のようにハゲ上がってしまうことも多々あります。
もし、抜け毛の本数があまりにも多い・・・とか、
本当にハゲてしまうのではないかと不安だという方は早めに先に挙げたAGA検査キットを使用してみるか、お近くのAGAクリニックで1度相談してみるのがおすすめです。
忙しい方はオンライン診療でも診断してもらえるので便利です。


薄毛に関してはできるだけ早めの対処が必要です。まずはAGAなのか正しい診断をして、AGAであればAGA治療薬を使った治療方法を始めるようにしましょう。
秋は抜け毛が増える!?急に抜け毛が増えた時の対策と治療法
抜け毛が気になった時に自分でできる対策方法というのは、実はほとんどないです。
基本的な事でいうと、
・紫外線対策をする
・頭皮を清潔な状態に保つ
・健康な食生活と睡眠や運動を意識する
というようなよくある対策方法しかありません。
しかし、本当に不潔にしてたり不規則な生活をしている人は改善する余地はありますが、通常に人がやっても僅かな予防効果しかないと思いますし、医学的にはほとんど意味がないとされています。
最初に書いた通りに抜け毛や薄毛の原因は男性ホルモンだからです。
その男性ホルモンがDHTに変換されるのをブロックしてくれるのが、プロペシアなどのフィナステリドが有効成分の飲み薬になります。
・フィナステリド
男性ホルモンがDHTに変換されるのを阻害して抜け毛を防ぎ、薄毛の進行をストップする薬
ですのでフィナステリドを1日1回飲むだけで、男性ホルモンのテストステロンが悪玉であるDHT(ジヒドロテストステロン)になるのをブロックできるので、正常なヘアサイクルに戻り抜け毛をピタッと止める事ができます。
フィナステリドであれば、例えば「クリニックフォア」であれば月額3,412円で始められます。しかも初月は無料になっています。
1日1回飲み薬(フィナステリド)を飲むだけなので抜け毛予防に関してはとても簡単で手間がないですし、それほど費用をかけないでも続けていく事ができます。
↓オンライン対応AGAクリニックはこちら

また、よく秋になると抜け毛が増えるというような情報がありますが、医学論文などでそのことに言及しているものもいくつか散見されます。
逆に大して変わらないというデータもあって、現状でははっきりとは分からない状態ではあります。
ただ、人によっては秋になると抜け毛が増えてくるという人もいるのではないか?と考えられます。
生物としてのバイオリズムによって秋になると抜けやすくなるという説や、夏に紫外線を多く浴びる事で頭皮へのダメージが蓄積されて、その影響がちょうど秋頃に出てくるからという説もあります。
抜け毛が急に増えた場合や、自分の抜け毛が悪い抜け毛だった場合は、早急にAGAクリニックの無料カウンセリングで診断してもらうのがおすすめです。

抜け毛がひどい・・・という方や急に増えたという方はAGAである可能性が高いので、勝手に自己判断はせずに、しっかりと診断をするようにしましょう。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。