チョコレートは太る?逆にダイエットに良い痩せるチョコと食べ方があるらしい
監修者の医師及び看護師は主に施術詳細の部分の監修を行って頂いております。記事の詳細は作成時点のため、最新の情報は各ホームページをご確認くださいませ。本サイトはプロモーションを含む場合があります。
チョコレートはハイカロリーなので太ると言われていますが、医学的にもダイエットに良い痩せるチョコや食べ方というのがあります。
チョコレートはカロリーも高いので食べると太る・・・
と思っている人は多いですが、実は食べても太らないどころか「痩せるチョコ」というものがあります。
そして食べ方を工夫する事で、ダイエットにも健康にも大きなプラス効果をもたらしてくれます。
そんなチョコレートでダイエットをするおすすめの食べ方と、ダイエット中におすすめの痩せるチョコを紹介します。
目次・わかること
チョコレートは太るって本当?ダイエット効果はあるの?
チョコレートには食物繊維が豊富に含まれていますし、種類によってはカカオポリフェノールも豊富に入っています。
そう考えるとダイエットをする人にとってもプラスと考えられます。
ただし、チョコレート自体が高カロリー食品なので、
結論を言えば
チョコレートの種類と食べ方に気を付けて摂取すれば、チョコレートにダイエットや健康効果があると言えます。
ポイントとなるのは「ハイカカオのチョコレート」かどうかです。
チョコレートに含まれるカカオのダイエットに対する直接的な効果としては、
・脂肪の代謝を促進する効果
・食欲を抑える効果
というのがあります。
脂肪の代謝を促進して、さらにカカオにのみ含まれているテオブロミンを摂取する事で脳のセロトニンの働きを助ける作用があるのでリラックス効果があったり食欲を抑える効果もあります。
そしてハイカカオのチョコレートは食物繊維が豊富に含まれているので、食事後の血糖値の上昇を緩やかに抑える事で満腹感が長続きしたりといった効果もあります。
それによってドカ食いも抑える事ができますよね?
上記の事からもハイカカオのチョコレートであれば、ダイエットにプラスの効果は沢山あるという事になります。
ただし、問題は高カロリーな事です。
いくらハイカカオなチョコレートを選んだとしてもカロリー自体は高いので、食べ過ぎれば太ってしまうでしょう。
その点が非常に難しい所になります。
つまり、ダイエットに良い「痩せるチョコ」を選んで、ダイエットに「理想的な食べ方」をする事が必要になってきます。
そして、ダイエット中にチョコレートを食べたいのであれば、ハイカカオのチョコレートにすればいいわけです。
言わば、太らないチョコレートです。
もちろん、普通の板チョコとかカカオの含有量が低いものはダイエットに大敵となるので、そういったチョコレートは食べたら太るのでやめた方が良いです。
↓ダイエットに良い痩せるチョコはコレ!
ダイエットに良い痩せるチョコはどれ?痩せる食べ方は?
チョコレートでダイエット効果を求めるのであれば、カカオが多く入ったチョコレートであることが必須になります。
特に高カカオポリフェノールが入った、上記の「明治のチョコレート効果」が特におすすめのチョコレートになります。
・1枚で147mgのカカオポリフェノール
・1日に3枚~5枚程度を食べるのがおすすめ
・低GIで安心のチョコレート
小分け包装されていて1枚5g(29kcal)で1枚辺りにカカオポリフェノールが147mgも入っています。
こちらは高須クリニックの院長もダイエットにおすすめしている物になります。
痩せるチョコを使ったダイエットに良い食べ方は?食前?食間?
高須院長はこれを1日に3枚~5枚程度食べていて、食べる間隔としては3時間~4時間くらい空けて1枚ずつ食べているようです。
そうすると大抵は食間に食べる事になるので、血糖値の上昇が緩やかになったり、脂肪燃焼作用があったりしますし、食事の量が減ったりするので、よりダイエット効果を出す事ができます。
カカオポリフェノールは一般的に1日に200mg~500mgくらいとるのが良いとされているので正に1日に3枚~5枚食べるのが理想的という事です。
またカカオポリフェノールのプラスになる作用は持続時間が短いので、1度にドカ食いするよりも3~5回に分けて食間に食べるのが良いです。
・1日に3~5枚程度を食間に食べる
・3時間~4時間くらい空けて1枚ずつ食べる
よりカカオポリフェノールの効能を得るためには上記のような食べ方が一番理想的になります。
実際はこれよりハイカカオのチョコレートもありますが、これ以上高くなると苦くて甘みもなくあまり美味しくないので、丁度86%というのが美味しく食べられるし、痩せる効果もある絶妙なラインという事です。
普通の板チョコとハイカカオのチョコレートの違い
以下では普通の板チョコとハイカカオのチョコレートの栄養成分とカロリーを比較しています。
★よくある板チョコの栄養成分とカロリー
⇒大体1枚60gで300kcalくらい
・たんぱく質4g(約16kcal)
・脂質20g(約180kcal)
・炭水化物34g(約136kcal)
カカオは物によって違いますが20%~40%くらいで、普通の板チョコとかだとカカオの含有率はかなり低いです。
ですので、カカオによるメリットも少ないという事になります。
そして甘くておいしいので砂糖やミルクも沢山含まれています。これではダイエットには向きませんね。
★ハイカカオチョコレートの栄養成分とカロリー
⇒大体1枚60gで370kcalくらい
・たんぱく質8g(約32kcal)
・脂質31g(約279kcal)
・炭水化物17g(約68kcal)
これ意外なのはハイカカオチョコレートの方がカロリーに関しては高いという所です。
なぜこうなるかというとほとんどがカカオで構成されているので、カカオのPFCバランス(※たんぱく質と脂質と炭水化物の割合)になるんです。
カカオは脂肪の含有率が上がるので、脂肪の方がグラムあたりのカロリーが多いからトータルのカロリーが高くなるという事です。
カカオは脂肪が多いので、先ほどの板チョコよりも脂質が31gと多くなっています。
よくハイカカオチョコレートはカロリーが少ないからダイエットに良いと言っている人がいますが、それは間違いです。
そうではなくて95%のハイカカオチョコレートとかを食べれば、そのほとんどがカカオなわけで、カカオポリフェノールの効果や食物繊維によるメリットが大きくて、ダイエットや健康などに良い効果があるという事になります。
これがチョコレートでダイエットができる理由になっています。
チョコレートのカカオポリフェノールは美容や健康にも良い
チョコレートはハイカカオなものならダイエットにも良いですが、それ以上にもっとハイカカオチョコレートを食べたくなる理由があります。
それが美容や健康にも良い事が分かっているからです。
何故なら栄養成分として
・食物繊維
・ミネラル
・カカオポリフェノール
などが多く含まれているのがその理由です。
まずカルシウムとかマグネシウムとか銅とか亜鉛などのミネラルがとても豊富に含まれています。
そして食物繊維とカカオポリフェノールです。
これらが凝縮しているのがハイカカオのチョコレートです。
カカオポリフェノールの効果はデータでも証明されている
カカオポリフェノールのメリットはとても沢山あって大きいものです。
・LDLコレステロール(悪玉)を下げる作用
・HTLコレステロール(善玉)を上げる作用
があるので動脈硬化がおきにくくなって、心臓病とか脳卒中などのリスクが下がるというデータがあります。
また、
・血圧を程よく下げる作用
・ポリフェノールの抗酸化作用
・抗炎症作用
・インスリンの抵抗性が改善して糖尿病になるリスクを下げる
・認知症の予防になる
など他にも美容や健康に良い作用がたくさんあります。
実際にカカオポリフェノールを食べる群とプラセボ群で実験をしたデータもあります。
その結果ではカカオポリフェノールを取り続けた人は
・肌の弾力が上がって
・シワができにくくなって
・紫外線の抵抗性が上がりシミができにくくなった
というデータになっています。
色々な過去のデータから見てもカカオポリフェノールを食べる事のプラス効果は大きくて、美容や健康にプラスになる食品と言うのは医学的にも間違いありません。
まとめると、ハイカカオのチョコレートならカカオポリフェノールのダイエット効果や美容や健康への効果もデータとして認められています。
・ハイカカオのチョコレートならダイエットに良い
・1日に3~5枚程度を食間に食べる
・3時間~4時間くらい空けて1枚ずつ食べる
ただし、紹介したハイカカオのチョコレートも、1枚5g(29kcal)と高カロリーなため食べ過ぎては太るのでもちろんダメですし、しっかりと考えた食べ方をする必要があります。
そうする事で美容や健康には間違いなく良いですし、ダイエットにもプラスになるのではと考えられます。
ここでは特にダイエット中でも食べられるダイエット効果のある痩せるチョコやその食べ方を解説しました。気になった方は是非やってみてください。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。